[PR]
2025年05月07日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「スタート画面またはタスク バーのジャンプ リストに最近開いた項目を表示する」を有効/無効にするレジストリの設定値
2018年01月31日
「スタート画面またはタスク バーのジャンプ リストに最近開いた項目を表示する」を有効/無効にするレジストリの設定値
sysprep後、設定が初期化?されてしまうのでレジストリ修正で対応
https://automationlabo.com/wat/enc/des/w10-start_trackdocs/
----------------------------------------------------------
PR
sysprep後、設定が初期化?されてしまうのでレジストリ修正で対応
キー | HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced |
値の名前 | Start_TrackDocs |
型 | REG_DWORD |
値の内容 | 0 → 無効 1 → 有効【既定】 |
--- 参考 -------------------------------------------------
Windows自働化技術大全 さんhttps://automationlabo.com/wat/enc/des/w10-start_trackdocs/
----------------------------------------------------------
Comment